元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1657202041/
866: 名無し 2022/07/08(金) 14:39:06.03
DMMプレイヤあきらかにフリーズふえたな・・・
3戦くらいするとナウローディングから動かない
867: 名無し 2022/07/08(金) 14:40:29.34
おま環
870: 名無し 2022/07/08(金) 14:41:41.46
NowLoadingで止まったり
画面遷移時にエラーで操作不能になる事はたまにあるね
そういうのはだいたいアプデで直っていくのが普通だけどちょっと厄介
872: 名無し 2022/07/08(金) 14:45:26.94
>>870
ロード延々として猫ずっと走ってるのなんか増えたよな
877: 名無し 2022/07/08(金) 14:51:56.17
>>872
いずれも画面が完全に固まるわけじゃなくて
動いてはいるんだけど…って感じだよね
結局再起動するしか無い
875: 名無し 2022/07/08(金) 14:46:01.66
loadingは長くなった気がする
879: 名無し 2022/07/08(金) 14:53:34.18
PCで止まるって人のCPUとRAM量を教えてくれ。参考にする
あんまり関係ないと思うがグラボも
890: 名無し 2022/07/08(金) 15:02:27.04
>>879
イレヴンだから古いのは勘弁してくれよ
i7-3720QM RAM16.0GB NVS 5200M
895: 名無し 2022/07/08(金) 15:04:55.40
>>890
同時起動で重たい物動かしてない限りRAMは大丈夫そうだけどよく止まるの?
3世代ラップトップじゃ最近は厳しいのかね
897: 名無し 2022/07/08(金) 15:08:23.99
>>895
止まってるわけじゃないんだが、ローディング画面が終わらない時があるというか
アーサーが走り終わってくれないみたいな
898: 名無し 2022/07/08(金) 15:11:47.82
i5-4210U / RAM8GB / IntelHD graphics / 回線100Mbpsスループット
クソ雑魚なめくじ端末だけどつべ見ながらでももっさり動いてるな
処理能力のせいではなさそう
899: 名無し 2022/07/08(金) 15:12:45.00
基本スマホプレイヤーだけど
i7-12700k 、16GB×2DDR5ー4800、RTX3080
こっちは滅多に止まらない
i5-8250U、4GB×2DDR4-2666、GTX1060ラップトップ
こっちは結構頻繁に止まるからもう全く起動してない
921: 名無し 2022/07/08(金) 15:31:10.01
みんなの内容見るにラップトップ且つ世代古いCPUのPCで止まるっぽいな
>>899を見るにハイスペデスクトップと低スぺラップトップで露骨に動作内容違うみたいだし
900: 名無し 2022/07/08(金) 15:16:53.08
なるほど。ラップトップ勢が頻繁に動作停止する傾向にあるのか
903: 名無し 2022/07/08(金) 15:19:41.50
DMMウマ娘のfps上限突破の経験上
DMMのゲームは見た目しょぼくてもGPUが重要だよ
CPUはそんなよくなくても大丈夫
あくまでDMMウマ娘の報告だと1650は必要みたい
908: 名無し 2022/07/08(金) 15:22:08.26
>>903
グラボが原因で無限ローディング進行不能はまず無いんだわ
無限ロードは大抵ソフトウェアの問題
ハイスペだと起きないっていうのは優れたハードウェアがソフトウェアの尻ぬぐいをしてるだけ